カテゴリ
10w galleryのご紹介
●10w galleryのHP
〒541-0046 大阪市中央区平野町1-6-8-901 メロディハイム平野町10F 【地下鉄堺筋線北浜駅徒歩5分】 アクセス・マップ TEL 06-4707-4356 FAX 06-6202-1235 E-male info@10w.jp ■ギャラリーレンタル随時募集中 ------------------------- ●ギャラリー猫の憂鬱 以前の記事
2023年 05月 2023年 04月 2023年 02月 2022年 05月 2021年 04月 2021年 02月 2019年 05月 2019年 04月 2018年 08月 2018年 05月 2018年 04月 2017年 09月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 10月 2016年 04月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 10月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 01月 2012年 10月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 2008年10月26日(日)〜11月9日(日)15:00〜20:00 会期中無休 ※初日26日は、17:00よりオープニングパーティを行います。 ●作家在廊予定日→10/26(日) ・11/1(土)・2(日)・.3(月) ・8(土)・9(日) 横山こうじ写真展「ポップなポルノ」は、2003年より10w galleryで毎年開催され、今年で6回目を迎えますが、今回は日本でも数少ないフェティッシュマガジン『BIZARRE MAGAZINE』(昨年廃刊)に掲載された写真を中心に、フェティッシュワールドを展開したオリジナルカラープリント、四つ切りから大全紙まで約38点を展示します。 横山こうじが2003年に誕生させた、女性も楽しめるをコンセプトにした“ポップなポルノ”は、性別に分けられたセクシュアリティの姿勢と手段をポップに突き抜け、男女を問わず多くの方を魅了しました。 今回は、さらにフェティッシュなエロティズムをテーマに、『BIZARRE MAGAZINE』に掲載された写真を中心に、フェティシズムにあふれたBIZARRE(奇妙)的作品を展示します。 『BIZARRE』は、1946年から1954年までイギリスで発行されたフェティシズムをテーマにした伝説の雑誌で、アメリカほか、日本においても1992年に数少ないフェティシュのカルチャーマガジンとして創刊され、横山作品も誌面に多数掲載され、多くのマニアやファンがいます。 ボンデージ、ピンヒール、ストッキング、ラバー、毛皮、レザーなどのコスチュームにヘアメーク、モデルのポーズ、シチュエーションなどの詳細にフェチズムが加味された作品は、エロティズムとファッション性が混じり合うゴージャスな世界も作品の大きな魅力です。 今は様々な対象での“フェチ”という呼び名が一般化しましたが、世界的に共通するフェティッシュというカルチャー・シーンを、ぜひご覧ください。 ![]() ■横山こうじ・プロフィール 東京写真専門学院卒業後、文化出版局、たざわ書房を経て、1985年に独立。 男性誌のグラビアで活躍の他、朝河蘭写真集「戀化renge」、 長瀬愛 ラスト写真集「Love 愛をありがとう」、堀口としみ「TM革命」、彩 名杏子引退写真集「blue shot」など、有名AV女優の写真集を数多く撮 影、男性誌の世界で絶大な人気を維持し続けている。 2003年より、女性も楽しめる「ポップなポルノ」をコンセプトにした 写真展を、10w gallery(大阪・北浜)にて毎年秋に開催。 2007年秋、フォトブック「横山こうじポップなポルノ」を出版。 2008年春、東京・四谷フォトギャラリーで写真展を開催。 東京都在住 ![]() ![]() #
by 10winfo
| 2008-10-16 12:03
| ●終了した催し
![]() MXW MUSEUM(エムテンワットミュージアム) 10月6日(月)〜13(月・祝)15:00〜20:00 最終日は17:00まで 会期中無休 “とにかくたのしみ”をモットーに、猫の社長のテトテトのもと、様々な作品を生みだしているアドベンチャー・カンパニー「ミシノタクカニト」。 今回は、ミシノタクカニト結成10周年を記念して、これまでの作品を10Wギャラリーにて一挙公開します。 これまで個展は毎回ひとつの創作童話を軸に、そこから生まれるオブジェや絵、アクセサリーを展示し、そのお話の中に入りこんでもらうような世界を作り出してきました。 例えば、わずか2センチほどの猫のブローチそれぞれに、猫の物語が書き添えてある作品形態は、手の平に乗るミニマムな世界と、物語が育む大きな世界観とが融合する不思議な感覚が、ミシノタクカニト作品の大きな魅力です。 プチマガジン、プチ本、七宝アクセサリー、粘土オブジェなど、プチな作品が奏でる大きな物語の世界に迷い込んでください。 また、原画、ポスターなども展示しますので、ミシノタクカニト・ミュージアムをたっぷりお楽しみください。 ![]() ミシノタクカニトは、デザイナーのブノ・トーイと七宝作家のノリネコによる猫をモチーフとしたコラボレーション作品で活動中。 2000.11 カンテ・グランデ中津本店 にて個展 2001. 7 西宮 Cafe SHIOSAI にて作品展示 2003. 9 西宮 Cafe SHIOSAI にて作品展示 2004. 5 京都 惠文社一乗寺店ギャラリーアンフェール にて個展 2004. 8 神戸 トリトンカフェ にて個展 2005. 8 神戸 ギャラリー八十川 にてグループ展参加 2006〜2008 10Wギャラリー「猫ふんじゃったなギャラリー」参加 2008. 2 谷六 ギャラリーひなた にて個展 ●バステトもご覧ください。 ミシノタクカニトの作品を紹介しています。 ■展示風景■ ![]() ![]() ![]() #
by 10WINFO
| 2008-09-25 11:38
| ●終了した催し
![]() 〜MIXROOM 退廃的広告の世界〜 9月14日(日)〜21日(日)15:00〜20:00 会期中無休 ※9/14は、夕方からオープニングパーティを行います。 『薔薇族』『S&Mスパイナー』などにコミックを連載し、『怒涛のゲイライフ』(ぶんか社)の著者でもある大黒堂ミロ氏が、LGBTなどの性的少数者や社会的マイノリティの人たちに解放されたスペースとして1996年にオープンしたバー『MIX ROOM』(堂山)。 ここからは、エロティズムの深化したコミュニケーションを求めるべく、団鬼六らと企画された『変態の主張』(1996年〜昨年まで毎年、東京・大阪で開催)、日本でアートとして評価される機会の少なかったフェティッシュアートを一堂に集めた『LETTEr』(レッテル)、そしてセクシャルマイノリティと社会的マイノリティの垣根を越えたイベント『放禁祭』など、様々イベントが誕生しました。 それらのイベントの広告物は、ゴシックやフェティッシュ業界を震撼させた写真家・谷敦志、日本を代表する絵師であるアーティスト・東學、独特の耽美的世界を構築する写真家・Nakamura Kyo、CMや様々なジャンルで活動するアートディレクター&グラフィックデザイナー・片山宏明ほか、一流のアーティストがコラボレートし、まさに究極の“the art of decadence. ”としての世界があります。 今回は、イベントのポスター、チラシなどの広告物、オリジナルプリントほか、畑 智明、花公路のイベント・ドキュメント写真の展示、そしてイベントの映像を上映し、 退廃的で刹那的なエロティシズムの世界を展開いたします。 マニアな方だけでなく、“the art of decadence.”としてのエロティズムの世界をぜひご鑑賞ください。 ![]() ●谷 敦志(写真家) あまりにも退廃的、刹那的、そして挑発的な世界をあぶり出す写真家。 ●東 學 (絵師・アートディレクター&デザイナー) “平成の浮世絵師”と呼ばれ、日本を代表する絵師であるアーティスト。先月にはHEP HALLで『天妖—東學墨画展』を開催し『東學墨画集 東 學』を出版。 ●Nakamura Kyo なかむら きょう(写真家) 一環して女性や関節人形をモティーフに独特の耽美的密室世界を構築してきたが、近年は写真のメディア論的視座から、自己世界の相対化を試みる。 ●片山 宏明(アートディレクター&グラフィックデザイナー・映像作家) TSUTAYAブックスのシンボルマークをはじめグラフィックデザインを数多く手掛ける。近年は映画監督など映像の世界でも活躍。 ●畑 智明(写真家) ●花公路(写真家) ■展示風景とオープニングパーティ■ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by 10winfo
| 2008-08-04 12:38
| ●終了した催し
PEACE SUMMER 2008の夏がやってきました。
今年は、10会場13企画と、さらにパワーアップ。 10w galleryは、前回に引き続き、裏PEACE SUMMERとして、アダルト部門を担当します。 ![]() 8月24(日)〜31(日) 15:00〜20:00 会期中無休 10w gallery マップ ※8/24は、夕方からオープニングパーティを行います。 ●コンセプト 世の中に多々ある18禁(R18)の世界。18歳未満が、見てはいけない、行ってはいけない、接してはいけないものとは何なのか? 24名のクリエーター・アーティストが創造、夢想、妄想する“18禁”の世界のあらゆる表現の作品を展示します。 エロティズムとは、性的なものの意識的、あるいは無意識的喚起、ないしは明らかに性とは無関係な目的をもつ機能にまで、性現象を拡大すること・・・。 ![]() ・横山こうじ (東京・写真) ※特別ゲスト ・いずみ 朔庵(埼玉・立体)+ 褌【ふんどし】アーティストIZUMI♀(埼玉・褌) ・栗木 栗(名古屋・漫画) ・おおしろ 晃(大阪・絵画) ・車 功己(大阪・絵画) ・宮野 耕治(大阪・イラスト) ・松原 正武 (兵庫・写真)+ 高橋 真之 (大阪・デザイン)コラボレーション ・佐藤 亜有子(大阪/インスタレーション) ・siba(岡山・ドローイング) ・かふお(京都・イラストレーション・漫画冊子) ・吉田嘉名(東京・平面絵画/アクリル) ![]() ・オノエ タツヤ(兵庫・写真) ・東川 和正(奈良・陶芸) ・ゆえ(東京・イラスト) ・富満 洋子(大阪・マンガ&立体モノ) ・六軒狼(大阪・マンガ) ・キモグロ派代表穂苅有香(大阪・イラスト) ・UGYAU(イラスト・千葉県) ・遠山 愛(愛知・イラスト) ・ショーコ(神奈川・イラスト) ・松下 美加(大阪・イラスト/鉛筆画) ・大東 智仁(大阪・金属系の立体) ・磯部 沙恵里(大阪・イラスト) ・怎々塚惣一郎商會(埼玉・半立体) ![]() #
by 10winfo
| 2008-08-04 12:27
| ●終了した催し
![]() 6月2日(月)〜8日(日)15:00〜20:00 土/13:00〜20:00 最終日13:00〜18:00 はっちゃでおなじみの写真家・八二一さんの「ペット写真教室」で出会ったメンバー4名によるうめぐみ。今回は教室仲間10名も友情出品しての猫写真展を開催します。 西谷景子 堀葉子 松浦友子 邨中以恭子 秋吉博子 卜部幸子 梛生有希上月すい子 田中麻里子 恋猫 森川里香 安嶋美知 横野良枝 横山峰子 ●うめぐみブログも、ご覧ください。 ![]() #
by 10winfo
| 2008-05-26 15:37
| ●終了した催し
|
ファン申請 |
||